大阪を拠点に関西エリアで建築作業を行っているSAEGUSAです。
SAEGUSAが行っているのは主に外壁補修、シーリング工事、防水工事です。
劣化した建物を修繕し、そこに新たな塗装を行い、最後に防水加工を施すという流れです。
サイディングボードのつなぎ目のシーリング材が剥がれている場合は、それらも剥がして新たなシーリング材を投入します。
外壁は特に損傷を受けていなくても、表面の変色やチョーキングが起こっているようなら、再塗装を行った方が良いでしょう。
チョーキングとは、塗料が硬化して粉っぽくなる現象です。
手で触っても色がついてしまうぐらいの状態になります。
例えば白系の外壁でしたら白色が手につくような形です。
これはご自身でも判断可能ですのでぜひチェックしてみてください。
現在、SAEGUSAでは外壁の補修スタッフを募集しています。
男性、女性は問いません。
最後まで誠心誠意、責任をもって丁寧に作業していただけるスタッフを望んでいます。
外壁の補修や塗装に関わる経験がなくても、一から指導していきますのでご安心ください。
建築業界では珍しく女性スタッフも活躍している現場です。
女性の方で、興味がありましたらぜひお問い合わせください。
一度現場の様子を見たいといった問い合わせも歓迎です。